ブログ

第36回 「 補助金って使えるの? 」
~②広島県広島市のケース、実例編~

投稿日:2015年 4月 17日

本日も階段昇降機、天井走行リフトについての沢山のお問い合わせありがとうございます!
特に多いいす式階段昇降機の「補助金」について、本日は少し書かせて頂きたいと思います。

 
以前の同テーマのブログも参考にしてください!
参考
第2回 「 補助金って使えるの? 」~①広島県広島市のケース~

 
昨日、広島県広島市のお客様に屋内曲線型のいす式階段昇降機のご購入頂きました!
ありがとうございます!
このお客様のお住まいは1階が事務所、2階が住居になっており、一階の住居用玄関から、
2階の住居への動線である階段にいす式階段昇降機を設置されます。(本日時点ではレール制作中です。)
広島県広島市の高齢者住宅改修費補助制度が利用可能であったため、
申請書の書類作成、提出まで代行させて頂きました!

 
注意
補助金申請の書類につきましては代行させて頂ける地域とそうでない地域があります。
詳しくは福祉スタジオフリーダイヤル 0120-360-730 までお問い合わせください。

 

 

広島県広島市の場合は
・補助金が使用の可否確認
・補助額、補助率の確認
・書類の作成、提出
の代行が可能な場合がほとんどです。

 
今回は屋内直線型と屋内曲線型の2通りのお見積りを提出させて頂きました。
お見積り額に対する広島市高齢者住宅改修費補助制度の補助額の割合は、

 
屋内直線型 : 約5割

スライド1

 

屋内曲線型 : 約3割

スライド2
となりました。
屋内直線型では半額、屋内曲線型で1/3が補助金でまかなえることになりました!

 

自己負担額の少ない屋内直線型でお話は進められましたが、
最終的には
・降車場所のレイアウト
・介護者様の介護負担
が決め手となり、自己負担額は大きくなりますが、屋内曲線型のいす式階段昇降機でご契約頂きました!

 
今回のブログでは、
階段昇降機の設置環境、経済的な状況等は様々ですが、
このように補助を活用することも時には可能だという事例をご紹介させて頂きました!
自治体も補助金の対象にいす式階段昇降機を含めるケースが増えています!
補助金を活用することで、いす式階段昇降機の普及がさらに進むよう福祉スタジオでも努めてまいります!

 

東京営業所新原
(お問合せは 「階段昇降機の福祉スタジオ」フリーダイヤル 0120-360-730)


このページの先頭へ